[ ]内は執筆した章。部番号-章を示しています。目次ページをご参照ください。
【編著者紹介】
佐藤 隆広(さとう たかひろ)
[1-1, 3、3-4、巻末年表]
神戸大学経済経営研究所・教授
略歴:1970年生まれ。1999年、同志社大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。
博士(経済学)大阪市立大学
主要研究業績:単著『経済開発論:インドの構造調整計画とグローバリゼーション』世界思想社(第1回日本南アジア学会賞受賞)2002年、編著『インド経済のマクロ分析』世界思想社2009年、共編著『現代インド・南アジア経済論』ミネルヴァ書房2011年、共編著『激動のインド3経済成長のダイナミズム』日本経済評論社2014年、編著『インドの産業発展と日系企業』神戸大学経済経営研究所2017 年
上野 正樹(うえの まさき)
南山大学経営学部・准教授
[2-3・4, 6~12]
略歴:1974年生まれ。2003年、神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(経営学)神戸大学
主要研究業績:単著「価格・品質ポジショニングマップによる新興国市場分析」『アジア経営研究』第25号2019年、単著「新興国戦略の転換:戦略タイプ別市場成果の測定」『国際ビジネス研究』第11巻1号2019年、単著「新興国戦略の再考:本国優位性の活用と水平展開プロセス」『国際ビジネス研究』第10巻1号2018年
高口 康太(たかぐち こうた)
[1- コラム2]
ジャーナリスト、週刊ダイヤモンド特任アナリスト
略歴:1976年生まれ。千葉大学人文社会科学研究科博士課程単位取得退学。中国の政治、社会、文化など幅広い分野で取材を続けている。著書に『現代中国経営者列伝』(星海社新書)、『なぜ、習近平は激怒したのか』(祥伝社新書)、梶谷懐氏との共著に『幸福な監視国家・中国』(NHK新書)、編著に『中国S級B級論』(さくら舎)など。ニュースサイト「KINBRICKS NOW」を運営
●執筆者一覧・アイウエオ順(所属・職位)
石上悦朗(福岡大学商学部・教授)[2-43]
石田英明(大東文化大学・名誉教授)[1-7]
内川秀二(専修大学経済学部・教授)[2-5]
宇根義己(金沢大学人間社会研究域人間科学系・准教授)[1-6、2-45~48、巻末地図]
絵所秀紀(法政大学・名誉教授)[2-3~4]
小原優貴(お茶の水女子大学/日本学術振興会・特別研究員(RPD))[2-36]
上池あつ子(中央学院大学商学部・准教授)[2-13~19, 21~25, 66、巻末年表]
川中薫(国際ファッション専門職大学国際ファッション学部・講師)[2-66]
清田智子(Pacific Forum, Adjunct Fellow)[2-42]
久保達弘(松田綜合法律事務所・弁護士)[3-1]
久保田和之(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士後期課程)[2-20, 72~73]
鍬塚賢太郎(龍谷大学経営学部・准教授)[2-44]
小西公大(東京学芸大学教育学部・准教授)[2-53]
佐藤大介(共同通信社・記者)[3-3]
佐藤孝宏(弘前大学農学生命科学部・准教授)[2-52]
佐藤創(南山大学総合政策学部・教授)[2-24~26]
下門直人(名古屋外国語大学現代国際学部・助教)[2-33~35, 62]
関戸一平(東京大学総合文化研究科・特任研究員/
人間文化研究機構総合人間文化研究推進センター・研究員)[2-54~61]
高倉嘉男(学校法人高倉学園 豊橋中央高等学校・校長)[1-8]
溜和敏(中京大学総合政策学部・准教授)[1-2]
中谷純江(鹿児島大学グローバルセンター・教授)[1-5]
長田華子(茨城大学人文社会科学部法律経済学科・准教授)[2-63~65]
西尾圭一郎(愛知教育大学教育学部・准教授)[1-コラム1、2-27~32]
花輪大資(太陽グラントソントン・公認会計士)[3-2]
ピーター・ジョイ・ハドソン(青山学院大学グローバル国際関係研究所・特別研究員/
デリー大学大学院社会科学研究科東アジア研究専攻博士後期課程) [2-67~71]
福味敦(兵庫県立大学政策科学研究所・准教授)[1-4、2-49~51]
古田学(愛知学院大学経済学部・講師)[1-3]
松井義司(鈴鹿大学国際地域学部・准教授)[3-コラム]
三嶋恒平(慶応義塾大学経済学部・准教授)[2-1~2]
水野寛之(アクセンチュア株式会社)[2-37]
宮本隆史(東京大学文書館・助教)[1-9]
山本明日香(神戸大学大学院経済学研究科博士後期課程)[2-38~41、巻末年表]
[ ]内は執筆した章。部番号-章を示しています。目次ページをご参照ください。
[内容紹介][目次][はじめに][丸紅経済研究所長 今村卓氏推薦文][廉価版電子書籍(分冊版)のご案内]
【全11産業分野(73業界)収録版】